看板

 バイトの帰り道、駅のホームで電車待っていたんです。
 何気なく見た看板にびっくり。
 おとこ教室、生徒募集ってあったんです。
 今の日本は、話し方、笑顔の作り方、大人のマナー、ナンパの仕方、詐欺の仕方etc、こんな事お金払って教室に行って習うようなことなの??と思うようなものでも、教えてくれる教室がありますからね。
 そんな中でついにおとこ教室なるものまで出現するとは。
 こーゆーことも教室行って、先生に教えてもらわなければならない時代なんですね。
 それにしてもおとこ教室ってどんな先生が、何を教えてくれるのでしょうね?
 って考えながらもう一度よぉく看板を見たら…
 おこと教室、生徒募集でした。
 もしかして、お琴教室の事…かな?
 疲れてるのかな、私。
 
 過日、スイカのチャージの仕方について書いたら、知り合いがこんなこと教えてくれました。
 スイカは無理ですが、なんとパスモは機械にカードを入れなくても、かざすだけでチャージが出来るのだそうです。
 流石パスモ
 使用可能エリアは首都圏限定ならほぼ同じですので、スイカからパスモにしてもいいかも。
 それにしても、パスモに出来ることを何故スイカはやらないのでしょう。
 もしかしたら、スイカとしてはクレジットカードと一緒にしてもらうか、モバイルスイカの方へと利用者には変えて欲しいのかも。
 両者ともチャージの手間は省けますからね。
 でも携帯で改札抜ける人ってほとんど見ないですね。
 大抵はスイカパスモみたいですから。
 
 それにしても、スイカパスモを使っている人は電車賃がもう少し安くなっても良さそうなのにね。
 切符を券売機で購入しているのと違い、紙代、印刷代はかからず、券売機を使うわけでもないですし、探せば他にも色々と経費が節約されているはずなのですから。
 でも値段は同じですからね。
 これって相当ヘンじゃないのかな?
 ま、消費者に還元されていないと言うことは利益は企業に全部流れているのでしょうけど。